自律神経を制するものは
幸せな人生を手に入れる!?

自律神経ってよく耳にしますよね。


私が看護師をやっている時、
はっきりした原因はないけど、
何かスッキリしなくて頭痛やらめまい、
気持ちの落ち込みなどの不定愁訴を訴える人が、
結構な人数、外来受診をされていました。


色々と検査して、診断がつかなかったら
「自律神経です」とか
一定の年齢だと「更年期でしょう」と
説明されていました。


その診断名で納得する人もいたけれど、
中には、もっと「ちゃんとした?」
「立派な?」病名が欲しくて、
病院をはしごする人も結構いました。


特に高知県の方は病院を
はしごする傾向があるようです。


人口の割合に病床数も多く、
町を歩いていても、
1ブロックに病院と喫茶店が多いのも
高知県です。


県外に研修とかに行って、
モーニング食べるために喫茶店を
探し回ったことがあります。


高知県はお酒で名を馳せてますが、
喫茶店のモーニングの質と量も
魅力的ですよ!


・・・・・・・・


ところで自律神経って、
どんな役割を果たしているか知ってますか?


ちょっと解説(о´∀`о)


【自律神経の働き方】
・睡眠中の呼吸をコントロールする
・全身の血管の働きをコントロールして、
血流によって酸素・栄養や免疫細胞を細胞に運んだり、免疫細胞を老廃物を排出したりする
・消化の働きをする
・暑い時は発汗し、体温を下げる
・寒い時は鳥肌をたてて、体温が奪われるのを防ぐ
・眩しい時に目を閉じる
・熱いものに触れたら、瞬時に手を離すなど


自律神経は、
手や足などの筋肉を動かす
運動神経とは異って、
私たちの意思とは無関係に
「自律」して体の各臓器を
コントロールしてるんです。


わざわざ「心臓を動かそう!」
というように、
私たちの意思が関係するものではありません。


この自律神経はホルモンと並んで、
私たちの体の二大調節機構で、
なんと、
体内時計に完全に連動したシステムで、
睡眠に深く関わっているんです。


体内時計の乱れは、
自律神経やホルモン分泌の乱れを引き起こし、
睡眠に悪い影響を与えます(。>д<)


体内時計については、
睡眠にもこだわりのある私、
また、別の機会に投稿しますね。


心地よい眠りをゲットして、
自律神経のバランスを整えたら、
体も心も瑞々しく、
私たちのパフォーマンスも
最大値になるのです(*´∇`*)


ここでバランスと言ってますが、
自律神経にはご存知のように
「交感神経」と「副交感神経」があります。


交感神経は、
血管を収縮させて、
血圧を上げる働きがあります。


副交感神経は、
反対に血管をゆるませて、
血圧を下げてくれます。


交感神経が優位になると、
戦闘モードの興奮した状態となり、
副交感神経が優位になると、
リラックスしてきます。


自律神経の最も理想的なバランスとは、
10対10です。


10が無理なら9でも8でも、
できるだけ高いレベルで
バランスがとれていることが大切です。


ところが、
学校や職場、家庭においても
対人関係などによるストレスの多い現代社会、
ほとんどの人が交感神経優位で、
「24時間、闘ってます」状態です。


それでも最初のうちは、
交感神経の踏ん張りでどうにか頑張ってるけど、
交感神経もいずれは枯渇します。


そうしたら、
反動でどっと疲労困憊。


精神的にもダメージを被ります。


心のリミッターも外れやすくなり、
些細なことで「くっそー!」と切れる。


言わなくてもよいような
ネガティブな言葉を発してしまい、
対人関係もますます悪化です。


もちろん、
仕事のパフォーマンスだって
下がりますよね。


と言うことは、
自律神経のバランスが整うと、
発する言葉もポジティブになる、
対人関係も良くなり、
仕事のパフォーマンスも上がる。


人生だって豊かで幸せに変わります!


そして、元看護師に言わせると(^^)d
コーチングと自律神経って、
意外に密接な関係があるんです。


たとえば、
「認知の歪み」
って聞いたことがあるかも知れませんが、
「~しなければならない!」
「~であるべき!」
といった思考パターンなどがその典型で、
これもストレスを溜めやすい人が
陥ることが多いんです。


そう!
自律神経のバランスが乱れているんですね。


あと、私の場合だと、
早口 d=(^o^)=b


早く話すことで
交感神経が優位になりやすいため、
無意識に自分の気持ちが急かされて、
それが相手にまで悪影響を
及ぼすことも(゜ロ゜)、、、スミマセン。


ゆっくりと話すことで
副交感神経が優位となり、
リラックス。


そうすると、
相手もリラックスして
良い対人関係に繋がるんですよね。


これからも、
自律神経のバランスの整え方や
睡眠について投稿していきます。


これからの季節、
温かい飲み物を片手に
読んでみてくださいな(^^)v



※参考文献
小林 弘幸 人生で一番役に立つ「言い方」
ドミニック・ローホー シンプルだから贅沢

お部屋に花を飾ると心が柔らかくなりますよね!
2018/10/10
あなたの "専属らいふコーチ" 川島初代